◯響灘ビオトープ
「池なか探検」
「激レアな水辺の生きものたち」
「夜の昆虫&夏の星空観察会」
「魚部と図鑑づくり」
「めだか祭り」
「野鳥観察会鳥観んぐ」
◯環境ミュージアム
・アーバンネイチャーフォトコンテスト写真展(6月14日〜8月31日)(申込不要)
・7月5日(土)コンポスト相談会(申込不要)
・7月16日(水)ハーブ講座「ハーブビネガー、夏のハーブドリンク」(要申込)(市政だよりにて募集)
・夏休み工作・実験・自然体験イベント(7月19日〜8月25日の毎日)
・7月18日(金)よく見るお絵描き体験講座(水彩画講座)(市政だよりにて募集)
・7月20日(日)たのしい工作の日(申込不要)
・7月21日(月)親子コンポスト講座(要申込)
・7月26日(土)おもちゃの病院(要申込)(市政だよりにて募集)
・8月2日(土)コンポスト相談会(申込不要)
・8月6日(水)ハーブ講座「虫除けスプレー、虫刺され軟膏」
・8月15日(金)たのしい工作の日(申込不要)
・8月22日(金)よく見るお絵描き体験講座(水彩画講座)(市政だよりにて募集)
・8月23日(土)おもちゃの病院(要申込)(市政だよりにて募集)
・8月29日(土)よく見るお絵描き体験講座(水彩画講座)(市政だよりにて募集)
◯いのちのたび博物館
権現山の昆虫観察会 7月5日
藍のたたき染めでオリジナルエコバッグを作ろう 7月10日
夏休み特別企画「アンモナイトのレプリカづくり」 7月15日
身近な食べ物から骨の形を知ってみよう 7月20日
◯山田緑地
7/6(日)やまだレンジャープロジェクト「川と池の生物調査」
7/19(土)やまだレンジャープロジェクト「ライトトラップによる昆虫調査」
7/26(土)、27(日)水まつり「竹で水鉄砲づくり」、「水辺の生き物観察会」
◯響灘グリーンパーク
見頃の花情報
・「迷路花壇のひめひまわり」※7/20-8/20頃
・「童話の森のコキア」※7/1-10/31頃 紅葉は10月初旬
いきものや自然に関するイベント
・自然豊かな響灘緑地でサイクリング!(通年)
・全国最大級!カンガルーとふれあえる「ひびきまるわかりツアー」(通年)
・森の中で恐竜たちを探索!響灘ディノパーク!(通年)
◯ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)
ペルセウス鑑賞会・夏休み限定竹水鉄砲工作
◯到津の森公園
Itozu Yoru Zoo~夜の動物園~
◯水環境館
・川と水の音楽会(7月13日)・400万人達成記念音楽会✕トークイベント(7月19日)
・流域はっしん!(7月26日/8月23日)
・企画展「紫川生き物大発見」(8月上旬) ・紫川ながれ隊(8月16/17日)
◯ほたる館
生き物講座
7月27日「ウナギの不思議」
8月10日「生き物と戦争」(仮題)
8月24日「タイトル未定」(仮題)
夏の企画展
7月19日~8月31日「世界のヘビ展~魅惑のハンターたち~」